採用案内

自動省力化のための機械装置の設計製造
産業用ロボットのプログラミングやセットアップ工事
特に、製造業関連工場向けの生産設備が主です
採用案内
採用案内
採用案内
採用案内
採用案内

 

会社紹介動画

ものづくり仕事図鑑

ものづくり人材PR動画

 

2026年 採用情報

高校・技術専門 新卒採用

募集職種
  1. NC加工、板金溶接製作、組付け職  1名
  2. 制御・電気配線職  1名
応募資格  2026年3月 高校・技術専門卒業予定の方、あるいは卒業後3年以内の方
給与・手当

 技術職 初任給(高校卒)月 175,000円  (技術専門卒)月 190,000円
 その他に、通勤手当、時間外手当、出張手当、社宅・家賃補助など
 賞与2~ 3回(決算賞与 昨年9月実績あり)

勤務地  本社工場(宮城県角田市)
勤務時間  8:30 ~ 17:40 (昼休み50分、午前休憩10分、午後休憩10分)
休日・休暇
  • 週休2日制(日曜日、その他)
  • 日曜日以外に、月に4~ 5回休みあり(平日も自己選択可)
  • 年末年始休暇・お盆休暇あり
  • 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
  • 慶弔、特別休暇 (本人結婚休暇、出産休暇など)
  • 育児・介護休業制度あり
定年制  定年制あり(60歳)
 再雇用あり(65歳まで)
社会保険   健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
福利厚生  互助会、確定拠出年金、慶弔見舞金、団体生命損害保険、教育制度、退職金制度
 社内旅行、ベガルタ仙台オフィシャルスポンサー
応募方法  ◆詳細はお問い合わせください
  総務課 渡辺 または 加藤 まで
  〒981-1523 宮城県角田市梶賀字高畑南350-2
  TEL: 0224-63-2721
  E-mail: info@matoro.co.jp

大学・短大・専門 新卒採用

募集職種
  1. 機械設計職(CAD機械設計・構想機械設計)  1~2名
  2. 制御設計職(シーケンス設計・制御プログラム設計)  1~2名
  3. 営業技術職(ルート営業・生産設備やロボット自動化の見積提案)  1~2名
応募資格  2026年3月 大学・短大・専門卒業予定の方、あるいは卒業後3年以内の方
給与・手当  設計職 初任給(大学卒)月 215,000円  (短大・専門卒)月 195,000円

 営業職 初任給(大学卒)月 230,000円  (短大・専門卒)月 215,000円
 ※営業職の給与は営業手当 30,000円として固定残業代(20時間分)を含む
 その他に、通勤手当、時間外手当、出張手当、社宅・家賃補助など
 賞与2~ 3回(決算賞与 昨年9月実績あり)

勤務地  本社工場(宮城県角田市)
勤務時間  8:30 ~ 17:40 (昼休み50分、午前休憩10分、午後休憩10分)
休日・休暇
  • 週休2日制(日曜日、その他)
  • 日曜日以外に、月に4~ 5回休みあり(平日も自己選択可)
  • 年末年始休暇・お盆休暇あり
  • 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
  • 慶弔、特別休暇 (本人結婚休暇、出産休暇など)
  • 育児・介護休業制度あり
定年制  定年制あり(60歳)
 再雇用あり(65歳まで)
社会保険   健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
福利厚生  互助会、確定拠出年金、慶弔見舞金、団体生命損害保険、教育制度、退職金制度
 社内旅行、ベガルタ仙台オフィシャルスポンサー
応募方法

 ◆詳細はお問い合わせください
  総務課 渡辺 または 加藤 まで
  〒981-1523 宮城県角田市梶賀字高畑南350-2
  TEL: 0224-63-2721
  E-mail: info@matoro.co.jp 

↓マイナビ2026からもエントリー受付中↓
    マイナビ2026

経験者採用

募集職種

  1. 機械設計職(構想機械設計、3DCAD設備設計、生産設備の構想ができる方)
  2. 制御設計職(PLC制御設計、産業用ロボットの制御プログラミング)
  3. 部品加工・機械組付け職(CNC加工経験のある方、生産設備の組付けや芯出し調整ができる方)
  4. 板金製缶溶接・組付け職(安全柵や架台などの板金製缶溶接ができる方)

  5. 制御・電気配線職(制御盤組み、設備機械の配線配管、電気工事士)
  6. 営業技術職(産業用ロボットSIerや機械の営業、生産設備の知識や製造職務経験のある方)

  7. 産業用ロボット安全教育の講師(制御設計職務経験のある方、教職経験者など)
応募資格  各募集職種のご経験のある方、即戦力となれる方(59歳以下の方)
給与・手当

 給与 月 200,000円~ 430,000円(応相談)
 ※各募集職種、年令・経験・能力、役職などを考慮の上、当社規定により優遇いたします

勤務地  本社工場(宮城県角田市)または 関東営業所(群馬県前橋市)
勤務時間  8:30 ~ 17:40 (昼休み50分、午前休憩10分、午後休憩10分)
休日・休暇
  • 週休2日制(日曜日、その他)
  • 日曜日以外に、月に4~ 5回休みあり(平日も自己選択可)
  • 年末年始休暇・お盆休暇あり
  • 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
  • 慶弔、特別休暇 (本人結婚休暇、出産休暇など)
  • 育児・介護休業制度あり
定年制  定年制あり(60歳)
 再雇用あり(65歳まで)
社会保険  健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
福利厚生  互助会、確定拠出年金、慶弔見舞金、団体生命損害保険、教育制度、退職金制度
 社内旅行、ベガルタ仙台オフィシャルスポンサー
応募方法  ◆詳細はお問い合わせください
  総務課 渡辺 または 加藤 まで
  〒981-1523 宮城県角田市梶賀字高畑南350-2
  TEL: 0224-63-2721
  E-mail: info@matoro.co.jp

お問い合わせ
Contact

産業用機械導入やロボットシステム化に関する
ご相談やお見積もり、ご質問などお問い合わせください。

TEL 0224-63-2721

FAX 0224-63-3749